日付一覧
STCマガジンより製品安全情報をお知らせします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※本文記載の内容はNITE独立行政法人製品評価技術基盤機構製品安全センター 製品安全調査課 配信の情報を抜粋したものです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
最近は朝晩と言わず、日中でも寒い日が続いていますね。
カレンダーを見ればもう11月の半分が過ぎようとしています。ついこの間夏が終わったばかりだと思ったのですが…。月日の流れの速さを実感するこの頃です。
今回は、長期間の使用が原因による事故事例についてご紹介します。
【 長期間の使用が原因による事故 】
◆ 事例1 ◆
屋内式ガスふろがまの点火操作を繰り返したところ、異音と異臭がしてケーシングの一部が変形した。
→長期使用に伴い生じた結露水などの影響により、点火し難くなっていました。その状況で点火操作を繰り返したために機器内に未燃ガスが滞留し、その後の点火操作によって異常着火したものです。
◆ 事例2 ◆
石油給湯機を使用中、ブレーカーが作動し、異臭がしたため確認すると、当該製品から出火する火災が発生しており、機器が焼損した。
→長期使用により、ノズルと点火電極にススが付着して点火性能が悪くなっていたために再点火を繰り返して使用していました。そのため、燃焼室内にたまった未燃焼灯油に着火する異常燃焼が発生してバーナー外側へ延焼したものです。
◆ 事例3 ◆
ビルトイン式電気食器洗機を使用中、製品を焼損する火災が発生した。
→長期使用によるドア開閉の繰り返しで、ドア下部の内部配線に半断線が生じて絶縁被覆が劣化してショートし、スパークが発生して着火したものです。
◇ 事例1と2の注意事項 ◇
点火しないときや、途中で消火したときは使用を中止し、少し時間を空けてから再点火してください。点火操作を繰り返すと、機器内にたまったガスや灯油に異常着火するおそれがあります。
◇ 事例1〜3の注意事項 ◇
長期間使用した製品は、部品の劣化や破損、またはススやホコリ、油脂などの異物が製品内部へ付着するなど経年劣化による事故に至るおそれがあります。「長期使用製品安全点検制度」対象製品をお持ちの場合は、製造・輸入事業者に所有者情報の登録を行い、定期的な点検を受けてください。また、平成21年 4月以前に購入された製品についても、点検を受けることが可能ですので、製造・輸入事業者にご相談ください。
【 消費生活用製品の事故情報収集状況 】
(10月21日〜11月2日受付75件)
上記期間内で収集件数の多い6製品(事故原因調査中)です。
[1]パソコン 破損等8件
[2]照明器具 火災等7件
[3]ガスこんろ 火災等5件
[4]冷蔵庫 死亡等3件
[4]電気ストーブ 火災等3件
[4]ACアダプター 破損等3件
パソコンは内部が焼損したという同種事故が8件、照明器具はガラスシェードが落下してテーブルに傷がついたという同種事故が6件(天井つり下げ型)ありました。
▼ トラブル発生時のメール送信先
info@sato-stc.co.jp
▼ メールアドレスの変更・解除
[ご登録アドレスの変更]
以下URLへアクセスいただき、変更をお願いします。
https://www.sato-stc.co.jp/mobile/chenge.html
[登録アドレスの解除方法]
以下のアドレスへ空メールを送信いただきますと自動返信メールが届きますのでメールの内容に従って解除をお願いいたします。
del@sato-stc.co.jp
━[配信元]━━━━━
◆佐藤商業株式会社 STC携帯メール配信サービス 運営係
◇[MAIL] stcmag@sato-stc.co.jp
◆[TEL] 0436-20-1708
◇[携帯サイト] http://sato-stc.co.jp/mobile
◆[PCサイト]http://www.sato-stc.co.jp
━━━━━━━━━━
配信日:{YEAR}年{MONTH}月{DAY}日({WEEK-JP})